記念撮影

受章記念撮影のご案内
都市センターホテル特設スタジオにて撮影させていただきます。

四切 二ポーズ
(同じ写真が二枚、
違う写真が一枚)

四切 一ポーズ
(同じ写真が二枚)

その他、四切 3ポーズ、六切お焼き増し、四切お焼き増しなどもございます。
後日お焼き増し注文の場合、送料のご負担お願いします。
東京に行かれなかった方も記念に 写真は是非お撮り下さい

貸衣裳・着付け、ヘア、メイク・写真撮影は専門スタッフが対応します
■ご自宅で撮影いたします
貸衣裳(色留袖・モーニング)・着付け、ヘア、メイク・写真撮影(勲章を着けて)
色留袖・モーニングをお持ちの方一着付け、ヘア、メイク・写真撮影(勲章を着けて)
男性スーツ・女性洋服ー写真撮影(勲章を着けて)
■なごや大丸・安原貸衣裳店で全て整え写真撮影します
色留袖・モーニング持ち込みOKー着付け、ヘア、メイク・写真撮影
※遠方の方は、別途出張費がかかりますのでご相談下さい。
詳しくは 有限会社吉川商会 TEL059-322-0602 までお問い合わせ下さい。
◆伝達式・天皇陛下拝謁に上京されない方◆
①後日各所管からご自宅まで伝達に来られる場合
②各県、市の出先機関で伝達される場合
③各省庁から郵送される場合
約1週間から1か月かかります。各省庁で異なります。
何れにしましても、天皇陛下から賜ることには間違いありませんので、失礼のないようにはしたいものです。
詳しくは、お尋ね下さい。
①の場合は必ずまえもって連絡がありますので、丁寧にお迎え下さい。
普通にお茶とお菓子でご接待下さい。
②県庁・市役所・各出先機関で伝達される場合、男性受章者様はスーツ、
女性受章者様はスーツ又は色留で大丈夫です。
付き添いの方は、洋服で大丈夫です。
勲記・勲章については、参考書に記載しておりますので参考にして下さい。
祝電やお花が届いたりしますが、勲記・勲章が伝達されてからの事になります。
具体的な日時が解りませんので、令状等準備を進めておくとよいでしょう。
派手なことをする必要はありませんが、義理ごとでも必要な事は怠らないようにしたいものです。
これからの人生が大切です。
色々な所からカタログが送られてきます。
又、額の売り込みに来る業者があります。
額の事についても詳しく参考書に記載していますので、参考にして下さい。
何れにしましても慌てずゆっくりとご相談下さい。